当社は、鉱山業から発展した会社です。当社グループは国内に、石灰石鉱山、石炭鉱山、非鉄金属(銅・鉛・亜鉛等)の鉱山を保有していますが、このうち非鉄金属鉱山は、全て採掘を休止または廃止し、現在では15ヵ所の拠点・事業所、20ヵ所の休廃止鉱山の管理をしています。当社グループは、行動規範第5章「【環境保全】私たちは、環境保全に努め、脱炭素化、資源の有効活用とその再資源化に取り組みます」に基づき、休廃止鉱山においても以下の管理業務を長期的に継続しています。
- 鉱山跡地から発生する重金属を含む排水(坑廃水)の適切な処理
- 集積場(鉱石の採掘に伴い発生した岩石や鉱さい、坑廃水処理で発生した殿物の集積場所)の維持
- 採掘跡の地下空洞や坑道、坑廃水を導水する水路の点検・維持
- 使用されていない坑口や陥没地等への立ち入りを防ぐ危害防止対策
一部の休廃止鉱山では坑道の一部を保存・整備し、操業当時の様子や鉱山技術等を後世に伝える文化的遺産あるいは観光施設としても活用されています。